2011年1月15日土曜日

ロジカルシンキング論理的な思考と構成のスキル P42 感度チェック 問題2






ロジカルシンキング 論理的思考と構成のスキル 解答集 Vol-1



3 件のコメント:

  1. "テーマは株式公開買付で、買収する側で書かれている。しかし、内容は防衛・対抗手段で、買収される側について書かれている。

    つまり、テーマと内容が相反するため異なっている。"

    返信削除
  2. ユニークな解答を頂いたので、紹介させて頂きます。

    ①勉強会のテーマ(課題)と内容はあっているか?
      NO

    ②テーマと内容がどのように異なっているのか?
    "テーマには実態と書かれているが、内容は対抗手段である。"

    ③課題は何か?
    買収への対抗策

    ④相手に期待する反応は何か?
    買収への対抗策

    ⑤答えは何か?
    買収への対抗策

    返信削除
  3. 上記ユニークな解答に関する疑問。

    ①と②に関しては、同じ意見です。

    しかし③課題と④相手に期待する反応と⑤答えが、同じというのはなんかシックリきません。

    私は、

    ③課題は何か?
    「社員のM&Aの実態に関する知識向上の機会を持つ事」ではないかと思っています。

    なぜならば、課題とは「現状をあるべき姿に近づけるためになすべきこと」だからです。
    現状とは、社員がM&Aの実態に関する知識がないこと。
    あるべき姿とは、社員がM&Aの実態に関する知識を業務にいかすこと。だからです。

    ④相手に期待する反応は何か?
    「社員にM&Aの実態を知ることの重要性を理解して、勉強会に参加すること」ではないかと思います。

    なぜならば相手に期待する反応とは、1)相手に理解してもらう2)意見や判断を貰う3)行動してもらうの3つだからです。このケースの場合は、1)と3)に該当する


    ⑤答え?
    「勉強会をキッカケに、個人でも学習してもらうこと」ではないかと思います。
    なせなら、答えとは1)結論 2)根拠 3)方法の3つだからです。結論は、なんらかの行動or評価と判断の2つでなりたっている。このケースの場合は、勉強するという行動にあたるのではないかと思います。

    ただ上記が正しいとすると、テーマと内容に自然にチェックは入らないんですよね。やっぱり違うのかな。

    返信削除